スマイルソープの使い方 食器洗いの悩みのひとつの手荒れがやわらぐように、手へのやさしさを追求した食器用洗剤です。「スマイルソープ」という名前にこめたのは「毎日の食器洗いが少しでもラクになりますように」という想い。ちょっとでもあなたのお手伝いができたら、とてもうれしいです。 目次 1.正しい使い方 1-1.容器に詰め替え 1-2.よく泡立てる 1-3.食器・調理器具を洗う 2.手に優しいひみつ 正しい使い方 食器用洗剤として 1 容器に詰め替え ①本体パウチからお好きな容器に詰め替えてください。 ※中身があふれないようにご注意ください。 ※フォーム(泡)タイプの容器は詰まる場合があるのでお控えください。 2 よく泡立てる ①スポンジをしっかり水で濡らし、100円玉大を出してよく泡立てます。 ※一般的な洗剤よりさらっとした液体です。 3 食器・調理器具を洗う ①あとは食器・調理器具を洗うだけ。スポンジ、プラスチックまな板、キッチンシンクなども洗えます。 手に優しいひみつ 1 植物由来の洗浄成分 トウモロコシやココヤシ由来の洗浄成分※1を使っているので、手にもマイルドです。※1:アルキルグルコシド、肪酸アミドプロビルベタイン 2 保湿成分をたっぷり配合 セラミド※2などの保湿成分が、手をしっかり保湿します。※2:セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6Ⅱ おすすめアイテム スマイルソープ 汚れ落ちはもちろん、やさしさも。洗い物がラクになる食器用洗剤 詳細はこちら ザ・ライフクリーナー 1本で家中がピカピカに!100%天然由来のお掃除洗剤 詳細はこちら ザ・ライフクリーナー詰めかえ用 たっぷり使えておトクな詰め替え!100%天然由来のお掃除洗剤 詳細はこちら 関連記事 kurokamiスカルプシリーズの使い方 詳しく見る ヘアミネラルエッセンスの使い方 詳しく見る デリ・レシピトリートメントの使い方 詳しく見る ザ・ベールコンシーラーの使い方 詳しく見る アイテムの使い方TOPに戻る